日本産業保健サポートセンター

お問い合わせ

日本産業保健サポートセンター企画 オンライン千代塾

◆産業保健看護職ための定期勉強会「オンライン千代塾」

五十嵐千代

産業保健看護職としてのキャリアアップ・ネットワークづくりのためオンラインによる定期勉強会を2020年9月よりスタートしました。2010年から対面で実施してきた10年間の定期勉強会「千代塾」からは多くのリーダーや日本産業衛生学会産業保健看護専門家を輩出してきました。
仲間と繋がり、意見交換しながら、産業保健看護職としてさらに成長し、自組織で“なくてはならない存在“になりましょう!

2022年9月15日(木)から
第3期産業保健看護職定期勉強会「オンライン千代塾」がスタートです。

第3期オンライン千代塾が始まります。第2期も所属の業種も多様で、経験年数も1年目の新米産業保健師から30年を超えるベテラン産業保健師など様々で、全国から約50人が参加しました。

第2期生からは、

  • 毎回とても楽しく、千代塾ならではの学びができ、人生が変わりました!
  • 学会では出てこないような、実践的な情報や活動をうかがうことができ大変勉強になりました。
  • 月1回の千代塾が楽しみで、毎回、元気をもらいました。
  • 一人職場で働いていますが、多くの仲間ができて、皆さんの活動が参考になり実践にいかせています。
  • 千代塾での豊かな時間が私にとって不可欠なものになっています。ありがとうございました。
  • オンデマンド配信のミニ講義だけでも、大変、勉強になりました。

など、皆さんから参加してよかったとの意見が寄せられました。
1年間で10回開催されます。毎月、仲間が集い、繋がり、ブラッシュアップし、目指すところは高く、そして楽しい塾です!

▶開催日 毎月1回 第3木曜日 19:00~21:00 (8月と2月はお休み)
▶内容 保健指導・健康教育・健康づくり・職場診断・健康経営・健康危機管理( BCP) ・統計分析・プレゼンテーション技術・ケースマネジメント・学会発表など系統的に学びます。
▶1回あたりの構成 ①ミニ講義(オンデマンド配信あり) ②事例紹介 ③グループディスカッション
▶主宰・講師 五十嵐千代 日本産業保健サポートセンター理事・東京工科大学看護学科教授
▶参加費 年会費 20,000円(9月から 1年間に10回) 2回払い可
▶対象 産業保健分野で働く保健師・日本産業衛生学会会員の看護師
▶その他 ZOOMを使用
1年に1~2回対面形式のオフ会パーティーを開催(参加費は別)

<1年間のスケジュール>

開催日 内    容
 1 2022年 9月15日(木) ケースマネジメントにおける個人情報保護と安全配慮義務のバランス/合理的配慮
 2 2022年10月20日(木) 真の健康向上につながる産業保健施策の計画立案と経営層へのアプローチ
 3 2022年11月17日(木) 統計・分析と魅力的な提案やプレゼンテーション
 4 2022年12月15日(木) 重大事故・災害と自殺対策の予防と事後対応
 5 2023年 1月19日(木) 個人・集団・組織へのアプローチ ストレスチェックと職場環境改善
 6 2023年 3月16日(木) ICTをつかった保健指導、SNSなどのコミュニケーション
 7 2023年 4月20日(木) Well-beingと健康経営推進
 8 2023年 5月18日(木) 産業保健師であれば身につけたい化学物質・有害作業管理
 9 2023年 6月15日(木) 経営層とも連携するBCPと健康危機管理
10 2023年 7月20日(木) 産業保健師としてどうキャリア形成していくのか

*途中入会も可です。詳細、お申込みは当HP内の「オンライン千代塾お申込みフォーマット」をご覧ください。

お申し込みはこちらから

<オンライン千代塾規約>

  1. オンライン千代塾は、保健師機能をベースとした勉強会です。
  2. 看護師の方は、日本産業衛生学会会員であることが参加条件です。
  3. オンライン千代塾はZOOMを使用して行います。ZOOMのダウンロードは各自でお願いします。
  4. 年会費は9月~翌年8月までとし、オンライン千代塾は前期9,10,11,12,1月 後期3,4,5,6,7月の合計10回の開催です。
  5. 参加者ご自身のご都合でお休みされた場合は、年会費の返金はありません。
  6. 主宰の都合により、開催日を変更することがあります。その場合は前月に連絡をします。
  7. 年会費は前期、後期それぞれ10,000円として2回分割も可能です。
  8. 年会費入金後の解約の場合、年会費を返金できません。
  9. 入会時に、年間の残り回数が4・5回以下の場合の年会費は10,000円、3回以下の場合は月額2,000円の月割りとします。
  10. 年会費入金後からのご参加といたします。
  11. 将来的に、千代塾は関東近辺の方は対面集合形式で、遠方の方はオンライン参加形式の混合型で開催することもあります。
  12. 開催時の講義資料はメール配信しますが、事例については個人情報や機密性の点からお手元資料はありません。

<お振込み口座>
りそな銀行 蒲田支店 普通 1446518 一般社団法人 日本産業保健サポートセンター